2024年04月20日
敦賀サゴシ釣れてます。
バスが
まったく釣れないので
サゴシ釣りへ
3時前
先客の車が数台 止まってる
一度
仮眠体制に入ったが
今なら
1級ポイントが空いているので
かなーり早いが出撃
ダイソージグで
引けるルートを探査しながら夜明けを待つ
今日は中潮で月がキレイ
夜が明け始めたので
本命のゼブラグローにチェンジ
しばらくして
ガガガ
釣れる

マルシン40g
さらに
釣れる

ワシのジグにガンガンアタるが
フッ
サゴシカッターにヤラレ
Hitジグ喪失
(20lb.を抵抗なく切っていくのはサスガ)
なんの
こないだ発掘された
ワゴンのゼブラジグがまだある
チェストーー
もう一丁

リトルジャック1056式 38g
3匹
釣ったところで
周りも釣れだす。
ええね
さらに
チェストーー
ソッコー
フォールで食う

ちょっとエエサイズ
リトルジャック1056式 38g
やっぱ
ゼブラグロー 強いわ
リリース予定が
いいサイズだったんでキープ
もう
クーラー満タン
食いきれん
もうサゴシいらねー
ラインが「 ぴょん吉 」になっていたので
フケとりキャスト
すると
HIT

w
まわりも
サゴシをいらない て言うので
リリース
んー
弱って かわいそうだったんで
5時50分
ーー終了ーー
釣れてない人に代わってあげる
このバイオもキレイだが10年超え選手

やっぱ メイドインJapanは違うね
そして
海&夜明け前後の
ゼブラグローは強い
もちろん
湖西にも立ち寄りましたが
玉砕
初バス釣りてー
家に帰り
近所に嫁にだし

小さめ2匹
(ふー 貰ってもらって良かった)
毎週やってると

上手くなる
炙りも

上手くなる
キンキンに冷えたビール と
ニンニク乗せ 味ぽんで

ウメー
でも
サゴシ 食い飽きた
やっぱ
春バス釣りたいね
でわでわ
まったく釣れないので
サゴシ釣りへ
3時前
先客の車が数台 止まってる
一度
仮眠体制に入ったが
今なら
1級ポイントが空いているので
かなーり早いが出撃
ダイソージグで
引けるルートを探査しながら夜明けを待つ
今日は中潮で月がキレイ
夜が明け始めたので
本命のゼブラグローにチェンジ
しばらくして
ガガガ
釣れる

マルシン40g
さらに
釣れる

ワシのジグにガンガンアタるが
フッ
サゴシカッターにヤラレ
Hitジグ喪失
(20lb.を抵抗なく切っていくのはサスガ)
なんの
こないだ発掘された
ワゴンのゼブラジグがまだある
チェストーー
もう一丁

リトルジャック1056式 38g
3匹
釣ったところで
周りも釣れだす。
ええね
さらに
チェストーー
ソッコー
フォールで食う

ちょっとエエサイズ
リトルジャック1056式 38g
やっぱ
ゼブラグロー 強いわ
リリース予定が
いいサイズだったんでキープ
もう
クーラー満タン
食いきれん
もうサゴシいらねー
ラインが「 ぴょん吉 」になっていたので
フケとりキャスト
すると
HIT

w
まわりも
サゴシをいらない て言うので
リリース
んー
弱って かわいそうだったんで
5時50分
ーー終了ーー
釣れてない人に代わってあげる
このバイオもキレイだが10年超え選手

やっぱ メイドインJapanは違うね
そして
海&夜明け前後の
ゼブラグローは強い
もちろん
湖西にも立ち寄りましたが
玉砕
初バス釣りてー
家に帰り
近所に嫁にだし

小さめ2匹
(ふー 貰ってもらって良かった)
毎週やってると

上手くなる
炙りも

上手くなる
キンキンに冷えたビール と
ニンニク乗せ 味ぽんで

ウメー
でも
サゴシ 食い飽きた
やっぱ
春バス釣りたいね
でわでわ
Posted by イワコ at 18:07│Comments(0)
│海ルアー・エギ・海釣り