2024年11月28日
売る スタッドレス ホイール

車を買い替えることになり
今のスタッドレスが不要に
以前
ジェームスでボッタクられたので
今回は慎重に
ちなみに
トヨタ ディーラーでは
タイヤ 有料処分
アルミ 無料引取
鉄 有料処分
らしい
( さすがトヨタ系ジェームスと同じ )
ちな
ホイール タイヤは
「タイヤ マルゼン通販 」で買った

ウェッズ AXEL 15インチ
(ホイール写真 撮り忘れた)
です。
最初
オートック 栗東 へ
持って行こうと思っていたが
Googleさんで
すこぶる 評判が悪いw
しかも
待たされた上に買取されないこともある
らしい
( 人の時間を使うヤツは大嫌い )
ちな
ホイール自体 ナンボで取引されてるのか
調べると
29000円で売っているではないか
(インチは違うが)
滋賀にないかと調べると
滋賀にあり
よくよく調べると
イエローハットが運営らしい
Googleさんの評判も良いw
ちゅーことで
トレッド 草津店へ
タイヤを処分に
夕まえの
空いている時間を狙い入店
サー セン
声を掛けると
オネーさんが愛想よく出てきて
査定
オネー「キズ無し だったら4千円です」
キズを調べ
必至でメーカー名を探していたので
「 ウェッズ AXEL 15インチ 」伝える
オネ「4本で4千円で買取ですね」
オネ「タイヤは処分 1本450円ですね」
ワシ
「アンタの所の甲府で29000円で売っているが」
オネ
「ウチでは精一杯 持って帰ってもらても構わない」
4000円−1800円
+ 2200円
はい 売却しました。
ちょっと
夢を見ましたが
トレッド 滋賀草津店
いいよ
処分される方は ご参考に
あー
アカデミックでやってた
スタッドレスに灯油 試したい
よー考えたら
タイヤに油 って自殺行為か
でわでわ
2024年08月21日
シマノ レンタルサービス知ってました?
ついにやりやがった
シマノ レンタルサービス(公式)

これまで
高い竿を一か八かで買っていた物を
有料でお試し出来るサービス
今年4月からやってるらしいが
アピールがたらんのとちがう?
これまで
AmazonレビューやYouTubeレビューが
頼りだったのが
自分で試せる
(ユーチューバー防止で「1人1個」とか制限を掛けて欲しいが)
なんせ
高いの買う→合わん→売る
ていう
損がなくなる
のは嬉しいことだ
マー
最近の傾向は
短期間 小ロット 小生産なんで
良い
と思ったら 直ぐ売り切れよる
竿も豊富で


たまにしか行かない
マグロ竿なんかに最適
さー
最高な竿を持って釣りに出かけよう
シマノ レンタルサービス
でわでわ
シマノ レンタルサービス(公式)

これまで
高い竿を一か八かで買っていた物を
有料でお試し出来るサービス
今年4月からやってるらしいが
アピールがたらんのとちがう?
これまで
AmazonレビューやYouTubeレビューが
頼りだったのが
自分で試せる
(ユーチューバー防止で「1人1個」とか制限を掛けて欲しいが)
なんせ
高いの買う→合わん→売る
ていう
損がなくなる
のは嬉しいことだ
マー
最近の傾向は
短期間 小ロット 小生産なんで
良い
と思ったら 直ぐ売り切れよる
竿も豊富で


たまにしか行かない
マグロ竿なんかに最適
さー
最高な竿を持って釣りに出かけよう
シマノ レンタルサービス
でわでわ
2024年07月22日
梅田 ルアー1BAN 閉店

あー
閉店なんやー
梅田で買物
↓
第四 1バン
↓
第四 七津屋 で引掛けて帰る
が
定番だったナー
以前には
大阪駅前北にも
ルアー館があり 隆盛を誇っていたのに・・
玉川フィッシングセンターとかも
ナツカシー
しかし
よく見ると

移転かよw
でた
閉める 閉める の大阪商法
マー
なんせ 閉店せんで良かったー
(釣具屋が潰れていくのも寂しいもんね)
この新しい場所は
山屋かカメラ屋があったような?
(結構マニアックな店が多かった)
以前
第2ビルは中古釣具店もあったような
誰か知ってます?
なんせ
本日より80%OFF
いそげー
でわでわ
2024年07月04日
マグロの種類
マグロて
みな同じサイズと思ってましたw
しかし
まぐろやさんの
サイトによると

日本でとれる大きさ順は
本マグロ→メバチ→キハダ→ビンチョウ
らしい
ふーん
だいぶ違う
さらにカツオは

ビンチョウの下
(90cmのカツオなんて見たことないけどw)
※水産庁より
皆さん
知ってました? マグロのサイズ
でっけー魚
釣ってみてーナ
目標
自分の体重よりデカイ魚を釣ること
減量した方が早い?
でわでわ
みな同じサイズと思ってましたw
しかし
まぐろやさんの
サイトによると

日本でとれる大きさ順は
本マグロ→メバチ→キハダ→ビンチョウ
らしい
ふーん
だいぶ違う
さらにカツオは

ビンチョウの下
(90cmのカツオなんて見たことないけどw)
※水産庁より
皆さん
知ってました? マグロのサイズ
でっけー魚
釣ってみてーナ
目標
自分の体重よりデカイ魚を釣ること
減量した方が早い?
でわでわ
2024年06月17日
お得なテレビ買った
釣りにいこー
と
思っていると
「出かけんといてー」指令が
どうやら
テレビが来るみたい
先日
プラズマ ビエラの声が出なくなり
いよいよかー と思ってました。
(スプラの「カモン」は画面に焼け付いたママw)
最初
アクオスの倍速のヤツを家人に提示され
買おうかと思っていると
15万→18万に値上り
なんかナー と思っていると
難波ビックカメラで時間潰しに見た
SONYがキレイだったのを
思い出す。
どうせ
「おはよう朝日」か「まる見えテレビ」しか
見ないので
安いのでイイんじゃね
ちゅーことで
BRAVIA KJ-55X75WL 購入
もちろん4K
23年式だが 新型が出てないので最新
1 1.6万ほど
購入からしばらく時間があったので
近くの家電屋で調査するが
どこにもない
NETで調べると
KJ-55X75WL は
通販限定商品、二昔前の映像CPUを使用
んー
やらかしたか?
普通 CPUまで調べないよナー
SONY映像CPU
XR (最新)
X1 Ultimate
HDR X1
X1 (当機)
4番目か
アカン
マジ ヤバいかも
ちゅーことで
テレビ到着

うん キレイ
輪郭ハッキリ
肌年齢もわかるぐらい
同じCPUでも年式によって進化してるらしい
画面の乱れもなく、遅延(残像)もない
黒がキレイ
音は
打球音でホームランがわかるぐらいだが
マー普通かな
フー
一安心
安くても
さすがSONY さすがBRAVIA
外資系と ひと味違います。
とはいえ
カタログスペックの
「消費電力」は65型より少ないのに
「年間消費電力量」は65型より多いのは
誤植だと思います。(SONYに指摘も 無視され中)
https://www.sony.jp/bravia/products/KJ-X75WL/spec/
そもそも 同じシリーズで
デカイ画面の方が電力が少ないなんて有り得ない
あと
ソニータイマーも心配だ
(バイオも潰れたし)
あと
家人がほとんどの有料テレビを契約してるのを
知らんかった

ネトフリにアマプラ、U-NEXT
入り過ぎじゃない?
これからはボタン1つで見れます。
マジで
BRAVIA KJ-55X75WL シリーズ
オススメです。
でわでわ
と
思っていると
「出かけんといてー」指令が
どうやら
テレビが来るみたい
先日
プラズマ ビエラの声が出なくなり
いよいよかー と思ってました。
(スプラの「カモン」は画面に焼け付いたママw)
最初
アクオスの倍速のヤツを家人に提示され
買おうかと思っていると
15万→18万に値上り
なんかナー と思っていると
難波ビックカメラで時間潰しに見た
SONYがキレイだったのを
思い出す。
どうせ
「おはよう朝日」か「まる見えテレビ」しか
見ないので
安いのでイイんじゃね
ちゅーことで
BRAVIA KJ-55X75WL 購入
もちろん4K
23年式だが 新型が出てないので最新
1 1.6万ほど
購入からしばらく時間があったので
近くの家電屋で調査するが
どこにもない
NETで調べると
KJ-55X75WL は
通販限定商品、二昔前の映像CPUを使用
んー
やらかしたか?
普通 CPUまで調べないよナー
SONY映像CPU
XR (最新)
X1 Ultimate
HDR X1
X1 (当機)
4番目か
アカン
マジ ヤバいかも
ちゅーことで
テレビ到着

うん キレイ
輪郭ハッキリ
肌年齢もわかるぐらい
同じCPUでも年式によって進化してるらしい
画面の乱れもなく、遅延(残像)もない
黒がキレイ
音は
打球音でホームランがわかるぐらいだが
マー普通かな
フー
一安心
安くても
さすがSONY さすがBRAVIA
外資系と ひと味違います。
とはいえ
カタログスペックの
「消費電力」は65型より少ないのに
「年間消費電力量」は65型より多いのは
誤植だと思います。(SONYに指摘も 無視され中)
https://www.sony.jp/bravia/products/KJ-X75WL/spec/
そもそも 同じシリーズで
デカイ画面の方が電力が少ないなんて有り得ない
あと
ソニータイマーも心配だ
(バイオも潰れたし)
あと
家人がほとんどの有料テレビを契約してるのを
知らんかった

ネトフリにアマプラ、U-NEXT
入り過ぎじゃない?
これからはボタン1つで見れます。
マジで
BRAVIA KJ-55X75WL シリーズ
オススメです。
でわでわ