2025年05月03日
フィーバー終了とダムとマミレ
連休でタタかれてると思うが
エギング
小浜へ出撃
3:40釣り開始
うん
やっぱり人が数組おる
よって
大幅ランガンはできないが
ポツポツ打っていく
夜が明け始めて
ふん
何か掛かった
タコかな〜 と思っていたら

アメフラシw
ビビりながら取る
九州じゃ食べるみたいだが
さすがにリリース
その後
波止全体アタリなく
人も増えだしてきたので
撤収
仮眠後
余りにも暇なんで
新しく出来た
ダムを見に行く
(巨大構造物すき)
河内川ダム

令和元年完成
令和最新版w らしい

放水はしていないが
じゃん

じゃん

じゃん

じゃん

ダムサイトまで車で降りれます

(落石注意)
小型池原ぽいので


フロリダを放流したらいいのに
(人気でまっせ)
おいしそうな護岸だ

福井フォトコンテストもやっているので

カメラマンは急げ
あと
前日晩に食べた
滋賀の二郎系
ラーメン マルタが良かったので再up
今回は
腹ペコだったので麺並と初マミレ(50円)を

「マミレ」って何かいな?と思っていたら

脂身多めの角煮でした
(50円は安い)
うまい
(マミレプロ 100円も気になる)
ちゅーことで着丼

ヤサイ少なめ ニンニクアブラ増し
うん うまい
マルタ ハマりつつあります。
でも やっぱ
麺300gは多すぎる
ワシには
麺200 ヤサイ普通がベストかな
(普通の人は麺200 ヤサイ少なめで十分)
例によって
前組もゴボウ抜き6分で退店
(チーズ乗せも気になる)
薄い内容 重ねてみました
おもしろかった?
じゃーねー
でわでわ
エギング
小浜へ出撃
3:40釣り開始
うん
やっぱり人が数組おる
よって
大幅ランガンはできないが
ポツポツ打っていく
夜が明け始めて
ふん
何か掛かった
タコかな〜 と思っていたら

アメフラシw
ビビりながら取る
九州じゃ食べるみたいだが
さすがにリリース
その後
波止全体アタリなく
人も増えだしてきたので
撤収
仮眠後
余りにも暇なんで
新しく出来た
ダムを見に行く
(巨大構造物すき)
河内川ダム

令和元年完成
令和最新版w らしい

放水はしていないが
じゃん

じゃん

じゃん

じゃん

ダムサイトまで車で降りれます

(落石注意)
小型池原ぽいので


フロリダを放流したらいいのに
(人気でまっせ)
おいしそうな護岸だ

福井フォトコンテストもやっているので

カメラマンは急げ
あと
前日晩に食べた
滋賀の二郎系
ラーメン マルタが良かったので再up
今回は
腹ペコだったので麺並と初マミレ(50円)を

「マミレ」って何かいな?と思っていたら

脂身多めの角煮でした
(50円は安い)
うまい
(マミレプロ 100円も気になる)
ちゅーことで着丼

ヤサイ少なめ ニンニクアブラ増し
うん うまい
マルタ ハマりつつあります。
でも やっぱ
麺300gは多すぎる
ワシには
麺200 ヤサイ普通がベストかな
(普通の人は麺200 ヤサイ少なめで十分)
例によって
前組もゴボウ抜き6分で退店
(チーズ乗せも気になる)
薄い内容 重ねてみました
おもしろかった?
じゃーねー
でわでわ
2025年04月29日
コウプロ
二匹目のドジョウ(イカ)を狙って
小浜へ
いつもなら
すき家で釣行前飯を食うのだが
こないだから閉まっている
どうやら
例のネズミー事件で
全国のすき家が24時間じゃなくなったみたいだ
(その割には開店直後でもカウンターが汚い)
ご注意を
それはさておき
3:40
奇跡的に雨が止み 出撃
釣れてないのか
雨のせいなのか
相変わらず誰も居ない
よって
ランガンし放題
目ぼしい所を打っていく
(向かい風)
前回のHITヵ所などを重点に打っていく
が
雨の影響か釣れぬ
夜が明け始めて
諦めて
ローラー作戦
端から順番に打っていく
すると
クン
おっ
藻か?と思ったが引く
またまた
タモまで引っ張っていき
じゃん

小さいながら釣れる
(温チャージ3.5号 PKG)
やっぱ
ショッキングピンク ブルーライン
釣れるわ
そして
相変わらずのコウイカ
やっぱ
シャクリがおかしいのか?
(ちょっと狙ってました テキサス ズル引きチック)
その後
大雨にうたれ
雨後の強風 大荒れで
6:20 退散
なんやねん
雨もガマンしたのに・・
やっぱり
アオリイカは奇跡か・・
アサヒのビタリスト
うまい

でわでわ
小浜へ
いつもなら
すき家で釣行前飯を食うのだが
こないだから閉まっている
どうやら
例のネズミー事件で
全国のすき家が24時間じゃなくなったみたいだ
(その割には開店直後でもカウンターが汚い)
ご注意を
それはさておき
3:40
奇跡的に雨が止み 出撃
釣れてないのか
雨のせいなのか
相変わらず誰も居ない
よって
ランガンし放題
目ぼしい所を打っていく
(向かい風)
前回のHITヵ所などを重点に打っていく
が
雨の影響か釣れぬ
夜が明け始めて
諦めて
ローラー作戦
端から順番に打っていく
すると
クン
おっ
藻か?と思ったが引く
またまた
タモまで引っ張っていき
じゃん

小さいながら釣れる
(温チャージ3.5号 PKG)
やっぱ
ショッキングピンク ブルーライン
釣れるわ
そして
相変わらずのコウイカ
やっぱ
シャクリがおかしいのか?
(ちょっと狙ってました テキサス ズル引きチック)
その後
大雨にうたれ
雨後の強風 大荒れで
6:20 退散
なんやねん
雨もガマンしたのに・・
やっぱり
アオリイカは奇跡か・・
アサヒのビタリスト
うまい

でわでわ
2025年04月27日
春は忙しい
前回
サゴシが芳しくなかったので
(バスも釣れん)
次は
エギングですよ
小浜へ
4:40 釣り開始
弱風向かい風
釣れてないのか誰もいない
よって
ランガンし放題
目ぼしい所を打っていく
5投目
キャスト後
スマホで潮汐を調べていると
「 コッ 」
ん!? 今アタったよな
しゃくって
手前でステイさせていると
コウイカくん登場
くるかな?と 思っていると
ガッ
釣れる

温チャージ3.5号
大きさが分かりにくいので
締めて出す

エエサイズや
またまた
しばらくランガン
すると
「ガツ」
うぁ〜 根掛かりかよ
ピンピンしていると
外れる
おっ
ラッキー と思っていると
グン グググン
おっ
外れた瞬間に食った
やけに引くな
魚か?
上がってきたのは
じゃん

アオリイカ
( 温チャージ3.5号 )
足1本でタモまで
だいぶ引き摺りましたw
ラッキー2発でしたが
温チャージ ピンク

めっちゃ釣れるわ
大イカ2匹で
クーラーBOX満タン
だいぶ早いが
6:20 納竿しました。
大阪の親戚家へ行き
見せびらかし

刺身へ

(アオリはコレでも半身)
コウイカも

外界で見るとデカイ
刺身へ

(コウイカはコレで1匹)
ゲソ エンペラはバター焼に
大好評の のち 閉会しました。
釣れる物を追いかける
節操のない釣人ですw
春イカ
釣れてますよー
でわでわ
サゴシが芳しくなかったので
(バスも釣れん)
次は
エギングですよ
小浜へ
4:40 釣り開始
弱風向かい風
釣れてないのか誰もいない
よって
ランガンし放題
目ぼしい所を打っていく
5投目
キャスト後
スマホで潮汐を調べていると
「 コッ 」
ん!? 今アタったよな
しゃくって
手前でステイさせていると
コウイカくん登場
くるかな?と 思っていると
ガッ
釣れる

温チャージ3.5号
大きさが分かりにくいので
締めて出す

エエサイズや
またまた
しばらくランガン
すると
「ガツ」
うぁ〜 根掛かりかよ
ピンピンしていると
外れる
おっ
ラッキー と思っていると
グン グググン
おっ
外れた瞬間に食った
やけに引くな
魚か?
上がってきたのは
じゃん

アオリイカ
( 温チャージ3.5号 )
足1本でタモまで
だいぶ引き摺りましたw
ラッキー2発でしたが
温チャージ ピンク

めっちゃ釣れるわ
大イカ2匹で
クーラーBOX満タン
だいぶ早いが
6:20 納竿しました。
大阪の親戚家へ行き
見せびらかし

刺身へ

(アオリはコレでも半身)
コウイカも

外界で見るとデカイ
刺身へ

(コウイカはコレで1匹)
ゲソ エンペラはバター焼に
大好評の のち 閉会しました。
釣れる物を追いかける
節操のない釣人ですw
春イカ
釣れてますよー
でわでわ
2025年04月12日
春魚を求めて とTEMU
春魚を求めて
と
思っていたが
ぎゃー 寝坊した
行くかどうか
迷ったが
高速をぶっ飛ばし
5:45
敦賀到着
やや風はある
やはり
一番座は取れませんでしたが
二番座へ
釣りの準備をしていると
一番座がHIT サゴシ
やはり出遅れたか
ワシも負けじと
キャストーー

30分ほどすると
ゴゴ
放す
ゴゴ
乗らず
唯一のアタリ
8:30
ーー終了ーー
吉野家で作戦会議

せっかく
高速を使って来たんだし
他の所も数カ所 調査
ちぃーとだけなので
長靴を履くのは面倒くさい
そうゆう時は「TEMU」

カッコ悪いが砂が入らん サイコーっすw
( 耐久性はシラン )
何か
夏の雰囲気

アタリなく
調査終了
バス釣りに向かうも

海津大崎の渋滞に巻き込まれ
オワタ (忘れてた)
もちろん
バス釣りもボーズ
アカーン
55cm釣ってから
釣運がナイ
えーい
次の釣りだ
春は忙しい
でわでわ
と
思っていたが
ぎゃー 寝坊した
行くかどうか
迷ったが
高速をぶっ飛ばし
5:45
敦賀到着
やや風はある
やはり
一番座は取れませんでしたが
二番座へ
釣りの準備をしていると
一番座がHIT サゴシ
やはり出遅れたか
ワシも負けじと
キャストーー

30分ほどすると
ゴゴ
放す
ゴゴ
乗らず
唯一のアタリ
8:30
ーー終了ーー
吉野家で作戦会議

せっかく
高速を使って来たんだし
他の所も数カ所 調査
ちぃーとだけなので
長靴を履くのは面倒くさい
そうゆう時は「TEMU」

カッコ悪いが砂が入らん サイコーっすw
( 耐久性はシラン )
何か
夏の雰囲気

アタリなく
調査終了
バス釣りに向かうも

海津大崎の渋滞に巻き込まれ
オワタ (忘れてた)
もちろん
バス釣りもボーズ
アカーン
55cm釣ってから
釣運がナイ
えーい
次の釣りだ
春は忙しい
でわでわ
2025年03月29日
大ハズレ
今日は天気はイイ
例の春魚が釣れるはず
敦賀へ
アカーン

大荒れですやん
暗がりから
寒さに耐えながらガンバルも

イワシ?のみ

ベイトはいるので釣れそうだが
寒さに耐えきれず断念

敦賀の春は遠い
敦賀新港の工事が終わったみたいなんで
見に行くと

えっ こんだけの工事やったん?
( 人は大盛況 )
暖を取り吉野家へ

旧店舗はやっぱ最高
でわでわ
例の春魚が釣れるはず
敦賀へ
アカーン

大荒れですやん
暗がりから
寒さに耐えながらガンバルも

イワシ?のみ

ベイトはいるので釣れそうだが
寒さに耐えきれず断念

敦賀の春は遠い
敦賀新港の工事が終わったみたいなんで
見に行くと

えっ こんだけの工事やったん?
( 人は大盛況 )
暖を取り吉野家へ

旧店舗はやっぱ最高
でわでわ