2025年02月19日
X80 騒動 完結
以前
Amazonで買った
X80 トリックダーダー
ラベルと色は違うわ
頭にメガバスサインが無いわ
で
メガバス社に問い合わせると
「腹にサインがあるものもある」
というので
太陽光の下で見ると

ホンマにあった
( Mワカサギ )
ラベル違いは


佐川で着払いで送れという
わざわざ
佐川の営業所を探し出し送る
(佐川の営業所は少なく遠い)
しばらくたち
鬼電を掛けようかと思っていたことろに
荷物が届く

(メール報告はありました。)
中を開けると
パソコンお手紙と

交換品のみ

へっ
ワシの人件費は?
てっきり
ユキイトウのサインか
+ルアー ぐらい入ってると思ってました。
マー
お目当てのカラーが手に入ったから

エエけと
今度はラベルも合っています。

しっかり頭にサインも

どーやねん
( Mアユは頭 )
あー

ラベル違いの方がコレクターには
価値があったかな〜
でわでわ
Amazonで買った
X80 トリックダーダー
ラベルと色は違うわ
頭にメガバスサインが無いわ
で
メガバス社に問い合わせると
「腹にサインがあるものもある」
というので
太陽光の下で見ると

ホンマにあった
( Mワカサギ )
ラベル違いは


佐川で着払いで送れという
わざわざ
佐川の営業所を探し出し送る
(佐川の営業所は少なく遠い)
しばらくたち
鬼電を掛けようかと思っていたことろに
荷物が届く

(メール報告はありました。)
中を開けると
パソコンお手紙と

交換品のみ

へっ
ワシの人件費は?
てっきり
ユキイトウのサインか
+ルアー ぐらい入ってると思ってました。
マー
お目当てのカラーが手に入ったから

エエけと
今度はラベルも合っています。

しっかり頭にサインも

どーやねん
( Mアユは頭 )
あー

ラベル違いの方がコレクターには
価値があったかな〜
でわでわ
2025年02月05日
Amazon 「本物」「偽物」?
Amazon本家で
X80 トリックダーダーを買った
が
1年以上届かんw
基本
中華製品以外は
Amazon本家しか買わないが
ふっと見ると
マーケットプレイス店も変わらん値段に
ファースト ワークス で
「 Mアユ 」
タックルオールスター で
「Mワカサギ」
を
買った
到着

ん? 同じじゃない?
アレ 間違えたかな?
裏を見ると

「Mアユ」に
Mアユはこんな色だぞ

紫は入ってない
うーわ
「ファースト ワークス」に騙された
たぶん
メガバスのシール貼り間違え
(たぶん コアユカラー)
よくよく
見比べると

「Mワカサギ」の方も
サインが入ってないやんけ
本物?
最近のはサインが入ってない?
(詳しい人 コメント下さい。)
※本物チックではあるが・・
通販
釣人 ナメすぎ
こだわりもなく買ってると
思っているのだろうか?
後日
メガバスに問い合わせると
「腹にサインの時もあるので見てね」
と
メールがあり
確認すると

ありました
タックルオールスター さん
スミマセンでした。
でわでわ
X80 トリックダーダーを買った
が
1年以上届かんw
基本
中華製品以外は
Amazon本家しか買わないが
ふっと見ると
マーケットプレイス店も変わらん値段に
ファースト ワークス で
「 Mアユ 」
タックルオールスター で
「Mワカサギ」
を
買った
到着

ん? 同じじゃない?
アレ 間違えたかな?
裏を見ると

「Mアユ」に
Mアユはこんな色だぞ

紫は入ってない
うーわ
「ファースト ワークス」に騙された
たぶん
メガバスのシール貼り間違え
(たぶん コアユカラー)
よくよく
見比べると

「Mワカサギ」の方も
サインが入ってないやんけ
本物?
最近のはサインが入ってない?
(詳しい人 コメント下さい。)
※本物チックではあるが・・
通販
釣人 ナメすぎ
こだわりもなく買ってると
思っているのだろうか?
後日
メガバスに問い合わせると
「腹にサインの時もあるので見てね」
と
メールがあり
確認すると

ありました
タックルオールスター さん
スミマセンでした。
でわでわ
2025年01月18日
ラインノット テスト
マグロ釣りの
リーダーは 100lb
なんぼやっても
締まりきらん
ホンマに締まっとるのか?
新しいノットにするべきか
テストすることに

棒にPE3号を5重巻きし
スナップを引っ掛け
スナップとはかりを結ぶ
背筋要領で踏んづけて切れるまで引っ張る
(100lbは流石に切るのは しんどいので10lb?で)
ちゅーことで

いつもの
クリンチノット改(戻し2回巻き)から
バチン
3.3kg
ジム オススメ
ダブルクリンチ(4回巻き 戻しナシ)
3.4kg
ヒロ内藤 オススメ
パロマーノット
3.5kgでも切れず
(クリンチとダブクリ2回もはかり側が切れた)
ちゅーことで
パロマーノット 優勝
これから
パロマーノットにします。
ただねー
ルアー全体をくぐらせないといけないので
ラインロスが激しい
スプリットやスナップを使用時だけだな
ちなみに
期待の
サンヨーラインGTR 6lbは
クリンチ改
1.3kg
パロマーノット
1.5kg
でした。
アレ
GTR コブラに比べて弱くない?
( IGFA適合品かシランが )
めちゃめちゃ不安である
でわでわ
リーダーは 100lb
なんぼやっても
締まりきらん
ホンマに締まっとるのか?
新しいノットにするべきか
テストすることに

棒にPE3号を5重巻きし
スナップを引っ掛け
スナップとはかりを結ぶ
背筋要領で踏んづけて切れるまで引っ張る
(100lbは流石に切るのは しんどいので10lb?で)
ちゅーことで

いつもの
クリンチノット改(戻し2回巻き)から
バチン
3.3kg
ジム オススメ
ダブルクリンチ(4回巻き 戻しナシ)
3.4kg
ヒロ内藤 オススメ
パロマーノット
3.5kgでも切れず
(クリンチとダブクリ2回もはかり側が切れた)
ちゅーことで
パロマーノット 優勝
これから
パロマーノットにします。
ただねー
ルアー全体をくぐらせないといけないので
ラインロスが激しい
スプリットやスナップを使用時だけだな
ちなみに
期待の
サンヨーラインGTR 6lbは
クリンチ改
1.3kg
パロマーノット
1.5kg
でした。
アレ
GTR コブラに比べて弱くない?
( IGFA適合品かシランが )
めちゃめちゃ不安である
でわでわ
2025年01月03日
ふらっと 魔界へ
サラッとボーズ後
沈み虫でも買おうかなー
と
ブンブン へ

知らぬ間に5千円w
キングスラッシャーのグロー
新色ですかね

思わず買っちまったよ
あわよくば
エギングリールを買おうかと思ったのに
見るの忘れた
家に戻り
春バスに備える

長年のコブラから
初めてのサンヨーライン
( 関西じゃ珍しい? )
さー
見せてもらおうか

ジムのオススメの実力を
エギ糸 巻き替える時に思いだしました。

今日は助かった
でわでわ
ナチュしか売ってない
沈み虫でも買おうかなー
と
ブンブン へ

知らぬ間に5千円w
キングスラッシャーのグロー
新色ですかね

思わず買っちまったよ
あわよくば
エギングリールを買おうかと思ったのに
見るの忘れた
家に戻り
春バスに備える

長年のコブラから
初めてのサンヨーライン
( 関西じゃ珍しい? )
さー
見せてもらおうか

ジムのオススメの実力を
エギ糸 巻き替える時に思いだしました。

今日は助かった
でわでわ
ナチュしか売ってない
2024年12月22日
ソウルシャッド補充
12月頭に
ソウルシャッド58SRを
4日で4個もロスト
ちょっとー
定価の1800円もしたのに
激凹み
58SRでは
ワシのロックエリアでは直ぐに根掛かる
45spでは回避できるのに
んー
もう ハードルアーをやめるか?
と
思っていると
Amazonでセールが
ご購入

1480円 安〜
Black Fridayが終わっても
まだあったので
追加購入

結局4つも買っちゃたよ
もう
釣れねーし
今期は投げんゾ
Amazon ヨコオ 安い
でわでわ
ソウルシャッド58SRを
4日で4個もロスト
ちょっとー
定価の1800円もしたのに
激凹み
58SRでは
ワシのロックエリアでは直ぐに根掛かる
45spでは回避できるのに
んー
もう ハードルアーをやめるか?
と
思っていると
Amazonでセールが
ご購入

1480円 安〜
Black Fridayが終わっても
まだあったので
追加購入

結局4つも買っちゃたよ
もう
釣れねーし
今期は投げんゾ
Amazon ヨコオ 安い
でわでわ