2024年10月06日
磯エギングと鯖寿司
昨日 BBQ会があり
日曜は雨予報だったのが晴れに・・
BBQ会が早仕舞いだったので
本日は磯エギングへ
西小川っス
8月から ずーと ずーと
行きたかったが炎天下と天候不順が続き
行けませんでした。
ちゅーことで
5時前 出撃

本日は風つよ波高でございます。
(明るくなって撮影 )
マー
しゃーない
この日の為に仕入れた

新作エギにもガンバってもらいましょー
( 新エギ1200円するんでビビってます。 )
暗がりの中
準不要エギ3号で偵察
アタリなし
めっちゃ釣れそうな
新色 エギ王K ゴールド
キャストーー
2投で根掛かりw
1200円
リーダーと共に消失
マジか 1回600円か
ちゃんと 不要エギでルートを探ったのに
攻めすぎたな
また
二軍エギで探る
が
釣れない
新作エギを交えつつ
4時間 アタリなし
その間
新作エギ全滅(キャスト切れ含む)
オ・ワ・タ
9時過ぎ
エギング初心者の時に買った
マジでイラン中国エギを投入

ワラワラ
イカがよってくるw
木の素材が良いのか
オレンジが良いのか
抱きにくるw
一匹掛けるも藻に引っ掛かり
墨でドロン
その後
見えイカはいるがワシには釣れず
12時
ーー終了ーー
クソボーズ
マジか〜
エギは攻めてなんぼ
初期の木のエギは釣れるな
もう
Amazonの中国エギでエエわ
そして
もうエギング二度としない
ワシには合わん
藤田商店で
サザエさん流 お土産も考えたが
今日は寄り道して
朽木越え
みうらの鯖寿司


滋賀一 安くて旨い

あと 極上

焼き鯖寿司

バイカー オススメ

おぼろ昆布巻 鯖寿司
も
あります。
ノーマルの2000円のヤツで十分美味しいです。
はー
ガックリきたわ
鯖寿司で飲み直そう

でわでわ
日曜は雨予報だったのが晴れに・・
BBQ会が早仕舞いだったので
本日は磯エギングへ
西小川っス
8月から ずーと ずーと
行きたかったが炎天下と天候不順が続き
行けませんでした。
ちゅーことで
5時前 出撃

本日は風つよ波高でございます。
(明るくなって撮影 )
マー
しゃーない
この日の為に仕入れた

新作エギにもガンバってもらいましょー
( 新エギ1200円するんでビビってます。 )
暗がりの中
準不要エギ3号で偵察
アタリなし
めっちゃ釣れそうな
新色 エギ王K ゴールド
キャストーー
2投で根掛かりw
1200円
リーダーと共に消失
マジか 1回600円か
ちゃんと 不要エギでルートを探ったのに
攻めすぎたな
また
二軍エギで探る
が
釣れない
新作エギを交えつつ
4時間 アタリなし
その間
新作エギ全滅(キャスト切れ含む)
オ・ワ・タ
9時過ぎ
エギング初心者の時に買った
マジでイラン中国エギを投入

ワラワラ
イカがよってくるw
木の素材が良いのか
オレンジが良いのか
抱きにくるw
一匹掛けるも藻に引っ掛かり
墨でドロン
その後
見えイカはいるがワシには釣れず
12時
ーー終了ーー
クソボーズ
マジか〜
エギは攻めてなんぼ
初期の木のエギは釣れるな
もう
Amazonの中国エギでエエわ
そして
もうエギング二度としない
ワシには合わん
藤田商店で
サザエさん流 お土産も考えたが
今日は寄り道して
朽木越え
みうらの鯖寿司


滋賀一 安くて旨い

あと 極上

焼き鯖寿司

バイカー オススメ

おぼろ昆布巻 鯖寿司
も
あります。
ノーマルの2000円のヤツで十分美味しいです。
はー
ガックリきたわ
鯖寿司で飲み直そう

でわでわ
2023年08月13日
大中スイカ
西の湖、伊庭内湖 の近く
大中のスイカ

スイカロード 小川農園
こないだ
醤油を買いに行った時に
気になってたんだよね
( 家人ウリきらい 平日では食い切れない )
ちゅーことで
帰省で一匹帰って来たタイミングで
大中スイカを買いに来たって寸法さ
おー
スイカの値段て一定じゃないのね

2500円から3300円ぐらいまで
んー
大中スイカ もっと黒いスイカだったような?
程よい大きさの物を取って
レジへ
ワシ「このスイカ なんて種類?」
レジ「祭りばやし」です。
ワシ「黒いスイカ」て時期いつなん?
レジ「あっちに少し」
ちゅーことで
黒玉を購入
帰宅
じゃん

大中スイカ 2700円と
トウモロコシ 600円
若干高い気もするが
マー ええやろ
あっちでは小さく見えたが
外界では結構デカイ

冷蔵庫に入らんので切る

おー
キレイ 当たりやん
冷蔵庫に入りきらんので食う

あまー こりゃウメーわ
こーなりゃ
トウモロコシもイッちゃいますか〜
表面の緑の皮を剥ぎ
皮ごと洗い
水を切らずにレンチン容器へ

( ラップでも可 )
600w 3分
出来あが

これまた 冷蔵庫に入らなかった
ストロングといただくw
(しゃーない)
ウメー
採れたてか知らんがウメー
やっぱ
皮を残してレンチンがキモだな
風味が増す。
釣り帰りに
お試しあれ
本日、日曜日は営業してました。
9時から18時までやってます。
(知らんけと)
でわでわ
大中のスイカ

スイカロード 小川農園
こないだ
醤油を買いに行った時に
気になってたんだよね
( 家人ウリきらい 平日では食い切れない )
ちゅーことで
帰省で一匹帰って来たタイミングで
大中スイカを買いに来たって寸法さ
おー
スイカの値段て一定じゃないのね

2500円から3300円ぐらいまで
んー
大中スイカ もっと黒いスイカだったような?
程よい大きさの物を取って
レジへ
ワシ「このスイカ なんて種類?」
レジ「祭りばやし」です。
ワシ「黒いスイカ」て時期いつなん?
レジ「あっちに少し」
ちゅーことで
黒玉を購入
帰宅
じゃん

大中スイカ 2700円と
トウモロコシ 600円
若干高い気もするが
マー ええやろ
あっちでは小さく見えたが
外界では結構デカイ

冷蔵庫に入らんので切る

おー
キレイ 当たりやん
冷蔵庫に入りきらんので食う

あまー こりゃウメーわ
こーなりゃ
トウモロコシもイッちゃいますか〜
表面の緑の皮を剥ぎ
皮ごと洗い
水を切らずにレンチン容器へ

( ラップでも可 )
600w 3分
出来あが

これまた 冷蔵庫に入らなかった
ストロングといただくw
(しゃーない)
ウメー
採れたてか知らんがウメー
やっぱ
皮を残してレンチンがキモだな
風味が増す。
釣り帰りに
お試しあれ
本日、日曜日は営業してました。
9時から18時までやってます。
(知らんけと)
でわでわ
2022年06月24日
草津メロン
この時期は
釣り物が無い
ちゅーか
60upを釣ってから
バスも釣れない!
そうゆうことで
旬な物を ご紹介
草津メロン

歴史はよく知らんが
守山メロンが流行って
草津メロンも作られるようになった
気がする
そして
果肉は青です。

これはまだ
網目が開いてなく
熟成が必要で寝かせます。
甘いですよー
草津メロンは
草津野菜センタ メロン直売所
守山メロンは
JAレーク滋賀 守山営農経済センター
の
二ヵ所を結んだ「メロン街道 」で どうぞ
ボーズの免罪符に
丁度イイですw
でわでわ
釣り物が無い
ちゅーか
60upを釣ってから
バスも釣れない!
そうゆうことで
旬な物を ご紹介
草津メロン

歴史はよく知らんが
守山メロンが流行って
草津メロンも作られるようになった
気がする
そして
果肉は青です。

これはまだ
網目が開いてなく
熟成が必要で寝かせます。
甘いですよー
草津メロンは
草津野菜センタ メロン直売所
守山メロンは
JAレーク滋賀 守山営農経済センター
の
二ヵ所を結んだ「メロン街道 」で どうぞ
ボーズの免罪符に
丁度イイですw
でわでわ
2022年05月02日
釣りイカを食う話
エギングを堪能した晩
祝 杯 だ
デカイの二匹
さばいている途中で
心が折れそうになりましたけど
なんとか捌ききる
じゃーん

念願の
アオリイカ・コウイカの刺身でございます。
( 下コウイカ 上アオリ )
荒いのは ご愛顧
重い 重いよー
皿込みで2kg近くありそう
( 皿チョイスを誤ったw )
今回は

あらぎりワサビ+醤油
と
ゆずポンでいただきます。
(よく見たら最近やってる宣伝のと違うw)
相羽マナブで学んだ
裏に菱形
表にマス切りで切り付ける
まずは
ワサビ+醤油から

う~ん うまい
ざく切りワサビ
風味が強く癖になりそう
(滋賀では多賀の道の駅で売ってるそうです)

例の醤油もウマイ
続いて
ゆずポン

うん さっぱりでウマイ
交互に食べると飽きがこない
刺身だけで
腹一杯 食いきれん
(2日に渡って3人で食べました。)
日本盛 純米吟醸原酒もなかなかでした。
・
・
・
後日
足を食す

不運にもバターを切らしおり
塩 コショー ニンニクで

やっぱ
マヨ醤油しょ

やっぱもの足りん
まだ半分あるのでバターを買おう
でわでわ
日本製 意外に切れる
https://amzn.to/3vcdQIa
祝 杯 だ
デカイの二匹
さばいている途中で
心が折れそうになりましたけど
なんとか捌ききる
じゃーん

念願の
アオリイカ・コウイカの刺身でございます。
( 下コウイカ 上アオリ )
荒いのは ご愛顧
重い 重いよー
皿込みで2kg近くありそう
( 皿チョイスを誤ったw )
今回は

あらぎりワサビ+醤油
と
ゆずポンでいただきます。
(よく見たら最近やってる宣伝のと違うw)
相羽マナブで学んだ
裏に菱形
表にマス切りで切り付ける
まずは
ワサビ+醤油から

う~ん うまい
ざく切りワサビ
風味が強く癖になりそう
(滋賀では多賀の道の駅で売ってるそうです)

例の醤油もウマイ
続いて
ゆずポン

うん さっぱりでウマイ
交互に食べると飽きがこない
刺身だけで
腹一杯 食いきれん
(2日に渡って3人で食べました。)
日本盛 純米吟醸原酒もなかなかでした。
・
・
・
後日
足を食す

不運にもバターを切らしおり
塩 コショー ニンニクで

やっぱ
マヨ醤油しょ

やっぱもの足りん
まだ半分あるのでバターを買おう
でわでわ
日本製 意外に切れる
https://amzn.to/3vcdQIa
2022年04月27日
滋賀で 名宝ハム
妻休み
酒のアテを求めて
スーパー バロー へ
売場を通ると
以前から気になってた商品が
名宝ハム

相羽マナブやケンミンショーで
紹介されてたハムか~
たしか
岐阜の名産なのね
うむ 買う

500ml より やや小さい
さっそく頂く

切るだけ
肉肉しくて上手い
ハムの中に肉塊が入ってる感じ
更に
おかわりw

アカン
テレビ見ながら食ったら
無限地獄やw
切るだけで
1リットルも飲んじゃったよ
レモン酎てレモンの採れる時期によって
味が変わるの知ってました?
(まずくなったり うまくなったり)
今季は
ストロングゼロがうまい
後日
焼いたり レンチンしてら
さらに風味がUPしたので料理にイイかも
琵琶湖の土産にどーですか?
岐阜系スーパー バロー
や
草津あおばな館でも売ってます。
でわでわ
酒のアテを求めて
スーパー バロー へ
売場を通ると
以前から気になってた商品が
名宝ハム

相羽マナブやケンミンショーで
紹介されてたハムか~
たしか
岐阜の名産なのね
うむ 買う

500ml より やや小さい
さっそく頂く

切るだけ
肉肉しくて上手い
ハムの中に肉塊が入ってる感じ
更に
おかわりw

アカン
テレビ見ながら食ったら
無限地獄やw
切るだけで
1リットルも飲んじゃったよ
レモン酎てレモンの採れる時期によって
味が変わるの知ってました?
(まずくなったり うまくなったり)
今季は
ストロングゼロがうまい
後日
焼いたり レンチンしてら
さらに風味がUPしたので料理にイイかも
琵琶湖の土産にどーですか?
岐阜系スーパー バロー
や
草津あおばな館でも売ってます。
でわでわ