2021年10月08日
博多ラーメン
こないだ博多に行った時に
ついでに
明太子屋の社長に
旨い ラーメン屋 どこ?
社長「 ワシは元祖長浜ラーメンかな~ 」
て
言うのでGoogleさんで調べて寄ってみた。
(初対面でこの聞き込み力 ワシ天才じゃね~w)
ちゅーことで
元祖 長浜家

(似たような名前が多いが多分あってるはず)
値段は600円 安い

先に表の券売機で支払います

(ワシは知らずに店内で支払いましたw)
初 博多ラーメン
じゃーん

ネギ多め 600円
お味は
あっさりトンコツ
うん 旨い
トンを感じるが濃くない
鶏で割ってる?
今までのコテコテ豚骨は何?
うん
毎日 食べれる味だ
実は
もう一軒 行こうと思っていたが
食えそうにないので
替え玉をたのむw
あー
旨かった
コレが博多っ子が愛する味か
すごーく
エエ経験になりました。
博多の川は
昔 見た大阪の川に似てる

でわでわ
ついでに
明太子屋の社長に
旨い ラーメン屋 どこ?
社長「 ワシは元祖長浜ラーメンかな~ 」
て
言うのでGoogleさんで調べて寄ってみた。
(初対面でこの聞き込み力 ワシ天才じゃね~w)
ちゅーことで
元祖 長浜家

(似たような名前が多いが多分あってるはず)
値段は600円 安い

先に表の券売機で支払います

(ワシは知らずに店内で支払いましたw)
初 博多ラーメン
じゃーん

ネギ多め 600円
お味は
あっさりトンコツ
うん 旨い
トンを感じるが濃くない
鶏で割ってる?
今までのコテコテ豚骨は何?
うん
毎日 食べれる味だ
実は
もう一軒 行こうと思っていたが
食えそうにないので
替え玉をたのむw
あー
旨かった
コレが博多っ子が愛する味か
すごーく
エエ経験になりました。
博多の川は
昔 見た大阪の川に似てる

でわでわ
Posted by イワコ at 21:50│Comments(2)
│福岡な話
この記事へのコメント
九州は上陸したことがないので、いつか行ってみたい。その時はもちろん博多でラーメンを。
Posted by 鯰
at 2021年10月09日 05:21

鯰さん へ
博多はエエとこですよ
ウマイ物 多いし 美人が多いw
ぜひ
稲石の明太子食べてほしいな
家族に誇れますよ
(昔 栗東サキラのウマイ物露天で知った)
博多はエエとこですよ
ウマイ物 多いし 美人が多いw
ぜひ
稲石の明太子食べてほしいな
家族に誇れますよ
(昔 栗東サキラのウマイ物露天で知った)
Posted by イワコ
at 2021年10月09日 09:51
