ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年10月09日

魚探 買ったター

魔が差した。

半年ぐらい前
釣りよか 」さんの動画が衝撃的で
ガーミン て スゲーいいじゃん

思っていた。

それから数ヶ月

ガーミンのホームページを見たり
ショッピングサイトを見たり

モンモンとしていた。

アメリカ アマゾンで
ストライカー4CVを買おうかな
と思っていると

なかなか
日本に送ってくれる所がない

んー

すると
アメリカ版 Striker Plus 5cvも
特許の問題が解決され
振動子が CV20→GT20になっているらしい
( GT20の方が新型で性能が上 )

数日後
Striker Plus 5cvが安く
日本に送って送ってくれる所があったが
到着が11月末

んー
今シーズン無理じゃん
と思い
即決を避け

半日ほど他用事をしていて
戻って来たら買おうと思ってたら

売り切れ

それから数週間
Garmin Striker Plus 5cv
を買うつもりが・・

買ってしまいました。
12月初旬予定が何故か5cvより早く納入

本日
届きました。

じゃん
魚探 買ったター
箱が馬鹿デカイ

Garmin Striker Plus 7SV
魚探 買ったター
買っちまったー

だって
どっかのサイトで
サイドビューならイカがはっきり分かる

書いていたもんで

「 釣りよか さん 」トコみたいに
ライブスコープは買えませんが

サイドビューなら買えるかな
と思い買いました。


ガーミンは大雑把に
・クリアビューにするのに 1万円
・画面が1サイズupするごとに1万円
・CVからサイドビューにするのに1万円
・海図+SDを内臓するのに2万円
・日本語化に2万円

なっており

予算と応じて性能が選べる

ちなみに
ワシの
Garmin Striker Plus 7SV は
魚探 買ったター
総額 62482円(582.07ドル)でした。

アメリカ アマゾンの
AmazonGlobal Shippingを利用したんで
日本のアマゾンで買うぐらい普通に買えました。

クローム プラウザで自動翻訳すれば
英語もへっちゃら


内訳は
・本体
53651円(499.99ドル)
・AmazonGlobal Shipping(送料)
3544円(33.03ドル)
・推定輸入保証金(前払い関税)
5263円(49.05ドル)
※AmazonGlobal Shippingを使うと追徴ナシ

62482円=582.07ドル

でした。

もう
安いんだか、高いんだか
マヒして分からんw

日本語表記は出来ませんが
日本仕様にはないWIFI(ActiveCaptain)が
使えます。

もちろん
魚探 買ったター
GT52HW仕様です。

今回はここまで




でわでわ




このブログの人気記事
2021 新春芥川マス釣り大会
2021 新春芥川マス釣り大会

アカーン
アカーン

17グラップラーが売ってた。
17グラップラーが売ってた。

リールの修理
リールの修理

鳥羽ブリ ジギング
鳥羽ブリ ジギング

同じカテゴリー(釣具)の記事画像
X80 騒動 完結
Amazon 「本物」「偽物」?
ラインノット テスト
ふらっと 魔界へ
ソウルシャッド補充
同じカテゴリー(釣具)の記事
 X80 騒動 完結 (2025-02-19 20:53)
 Amazon 「本物」「偽物」? (2025-02-05 19:29)
 ラインノット テスト (2025-01-18 20:42)
 ふらっと 魔界へ (2025-01-03 21:49)
 ソウルシャッド補充 (2024-12-22 10:09)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
魚探 買ったター
    コメント(0)