2011年07月17日
敦賀名子釣行
行ってまいりました。
本来はこの時期は私的には、釣り物がないのですが
釣友に誘われたんで、マー付き合いってイーますか・・・
て
いい訳はさておき
今回は釣友たちは筏でチヌ
わたくしは、手漕ぎボートで残りアオリと朝シーバスと
ボーズのがれでアジ+キス
本命 キジハタ
を狙ってまいりました。(前日より迷いまくり、それが楽しんだけどね)
湖西を通って来たのですが、この辺エサ屋がないのね~
だいぶ行先より離れて釣友おすすめの
釣具釣餌「魚流」で
青イソメとサビキアミをかいました。(マルゴ オキアミあってよかった)
で
今回お世話になった
長兵衛
さんで手漕ぎボートを借りました。
5:10出港

今日も暑そうだ
前日より目星につけといた岩場に到着

エギからチョイス・・ 反応なし
ルアーにチェンジ・・ 反応なし
移動も考えるが・・・ねばる事に
イソメ+投げ仕掛け=キス6匹(小型)+アオハタ13cm(リリース)
サビキ・・無反応
波が高くなってきたので(タンカーのせい?)

一文字に移動(ボート借りた人は一文字に乗れます)
ココでベラとコッパグレの猛攻にあい

あきらめかけて、ふと見ると
他の避難してきた他の人が小々アジを鈴なりしてるではないか
キター
とゆーか
来てる所に移動
そのとき、35cmオーバーの石垣鯛?らしき者がブイについているのを発見
興奮気味にサビキを投入
その瞬間
コッパグレとベラにもまれて消えて行きました
マー
アジの湧いている所で釣らせて頂き

小ぶり
お昼
たのんでいたモノが

長兵衛特製海鮮丼
海でたべる海鮮丼は特別うまかった。
その後は暑さの為ダウンし日陰に逃げました。

ハゼは良く釣れました。
筏の方も釣果は全然でした

イイ筏でしたけど
とゆーうことで釣れませんでした。
でもキスの刺身はおいしかったです。
長々とありがとうございました。
ではまた
本来はこの時期は私的には、釣り物がないのですが
釣友に誘われたんで、マー付き合いってイーますか・・・
て
いい訳はさておき
今回は釣友たちは筏でチヌ
わたくしは、手漕ぎボートで残りアオリと朝シーバスと
ボーズのがれでアジ+キス
本命 キジハタ
を狙ってまいりました。(前日より迷いまくり、それが楽しんだけどね)
湖西を通って来たのですが、この辺エサ屋がないのね~
だいぶ行先より離れて釣友おすすめの
釣具釣餌「魚流」で
青イソメとサビキアミをかいました。(マルゴ オキアミあってよかった)
で
今回お世話になった
長兵衛
さんで手漕ぎボートを借りました。
5:10出港
今日も暑そうだ
前日より目星につけといた岩場に到着
エギからチョイス・・ 反応なし
ルアーにチェンジ・・ 反応なし
移動も考えるが・・・ねばる事に
イソメ+投げ仕掛け=キス6匹(小型)+アオハタ13cm(リリース)
サビキ・・無反応
波が高くなってきたので(タンカーのせい?)

一文字に移動(ボート借りた人は一文字に乗れます)
ココでベラとコッパグレの猛攻にあい

あきらめかけて、ふと見ると
他の避難してきた他の人が小々アジを鈴なりしてるではないか
キター

来てる所に移動
そのとき、35cmオーバーの石垣鯛?らしき者がブイについているのを発見

興奮気味にサビキを投入
その瞬間
コッパグレとベラにもまれて消えて行きました

マー
アジの湧いている所で釣らせて頂き

小ぶり
お昼
たのんでいたモノが

長兵衛特製海鮮丼
海でたべる海鮮丼は特別うまかった。
その後は暑さの為ダウンし日陰に逃げました。

ハゼは良く釣れました。
筏の方も釣果は全然でした

イイ筏でしたけど
とゆーうことで釣れませんでした。
でもキスの刺身はおいしかったです。
長々とありがとうございました。
ではまた
