2024年05月08日
釣りイカを食う話
こないだの話
釣り後
眠り目をこすりキッチンへ
でか

いざ 国宝w
結構
部材がしっかりしており
手こずる
どや

イカ 食い放題
珍しく
家族もパクパク食べ
んー
確かに旨い

イカの裏表に菱形に切り込みを入れると
美味しく食べれる
おためしあれ
でわでわ
釣り後
眠り目をこすりキッチンへ
でか

いざ 国宝w
結構
部材がしっかりしており
手こずる
どや

イカ 食い放題
珍しく
家族もパクパク食べ
んー
確かに旨い

イカの裏表に菱形に切り込みを入れると
美味しく食べれる
おためしあれ
でわでわ
2024年03月21日
釣魚食話 サゴシ
こないだの話
サゴシが釣れたんで
食う
数多のサゴシを食ってきたが
刺身・・身が柔らかい、皮をハグのが難しい、アニ
焼き・・んー そんなに食えない
ちゅーことで
ワシの中で最強は
タタキ
こちら
今回の獲物

サゴシでございます。
まずは
3枚におろし


若干 血が回ってる?
バーナーで両面を炙る

大量に盛るw

(「きまぐれ」 みたいにはできない)
味ぽん ニンニクのせで

めちゃウマー
あまり
釣り魚を食べる事のない
家人も食べてましたよ
皮も剥がんでええし
お手軽で旨い
おためしあれ
でわでわ
サゴシが釣れたんで
食う
数多のサゴシを食ってきたが
刺身・・身が柔らかい、皮をハグのが難しい、アニ
焼き・・んー そんなに食えない
ちゅーことで
ワシの中で最強は
タタキ
こちら
今回の獲物

サゴシでございます。
まずは
3枚におろし


若干 血が回ってる?
バーナーで両面を炙る

大量に盛るw

(「きまぐれ」 みたいにはできない)
味ぽん ニンニクのせで

めちゃウマー
あまり
釣り魚を食べる事のない
家人も食べてましたよ
皮も剥がんでええし
お手軽で旨い
おためしあれ
でわでわ
2023年11月29日
レンジで焼魚パワー
前回のジギングで
カンパチの頭に
レンジで焼魚
を
使用
黒コゲw

レンジで焼魚パワー
見くびってました
今回は

コイツを
塩を振り
裏表3分づづレンチン
家メシ
ソフトシュリンプを食いながら待つ

家人は料理上手だか
釣り魚は料理してくれませんw
で・け・た

やや焼きが甘かったんで2分追加しました。

おつかれ 生です。
でわでわ
カンパチの頭に
レンジで焼魚
を
使用
黒コゲw

レンジで焼魚パワー
見くびってました
今回は

コイツを
塩を振り
裏表3分づづレンチン
家メシ
ソフトシュリンプを食いながら待つ

家人は料理上手だか
釣り魚は料理してくれませんw
で・け・た

やや焼きが甘かったんで2分追加しました。

おつかれ 生です。
でわでわ
2023年10月16日
釣ったワラサを食う話
釣ってよし
食ってよし
の
ブリ(ハマチ)
家に帰り、キッチンへ
どん

ワラサだか
下界で見るとデカイw
デッカイ檜板 買おうかな〜
早速
さっと洗い、ヒレを取り
スキ引き
しかし
上手くいかない
面倒臭くなって
金タワシでウロコとり
腹を割り
頭を落とそうとするが落ちん
エラもなかなか取れず
血まみれ大惨事
うぁー
捌き方 忘れた
やっぱ
エラは先に取らんとアカンな
兜も割れず
後まわしw
三枚におろし
皮引き
またもや失敗w
途中で切れまくる
あーあーあー
なんとか切り終え
でき

やや切り付けが太いが
薄いと減らないので厚めに
スシローの あの部分もキッチリ取れました。

ウメー

勝利の美酒だ
2日目はアタマ
「 電子レンジで焼魚 」の出番です。
( 最近はジャパネットでも売っとる )

うん 閉まらんw
兜割りしたいが割れず
切目+不要部散髪で

なんとか閉まるように
裏表
4分 3分 3分 ぐらいかけ
で・け・た

タコせん みたいになっとるw
やっぱ
ウメーな アタマは
塩焼きはこれだけでイイわ
3日目は
カマと刺身をいただき

世は満足じゃ
レンジで焼魚

テフロン加工でお手入れ簡単
便利ですよ
でわでわ
食ってよし
の
ブリ(ハマチ)
家に帰り、キッチンへ
どん

ワラサだか
下界で見るとデカイw
デッカイ檜板 買おうかな〜
早速
さっと洗い、ヒレを取り
スキ引き
しかし
上手くいかない
面倒臭くなって
金タワシでウロコとり
腹を割り
頭を落とそうとするが落ちん
エラもなかなか取れず
血まみれ大惨事
うぁー
捌き方 忘れた
やっぱ
エラは先に取らんとアカンな
兜も割れず
後まわしw
三枚におろし
皮引き
またもや失敗w
途中で切れまくる
あーあーあー
なんとか切り終え
でき

やや切り付けが太いが
薄いと減らないので厚めに
スシローの あの部分もキッチリ取れました。

ウメー

勝利の美酒だ
2日目はアタマ
「 電子レンジで焼魚 」の出番です。
( 最近はジャパネットでも売っとる )

うん 閉まらんw
兜割りしたいが割れず
切目+不要部散髪で

なんとか閉まるように
裏表
4分 3分 3分 ぐらいかけ
で・け・た

タコせん みたいになっとるw
やっぱ
ウメーな アタマは
塩焼きはこれだけでイイわ
3日目は
カマと刺身をいただき

世は満足じゃ
レンジで焼魚

テフロン加工でお手入れ簡単
便利ですよ
でわでわ
2023年08月14日
小アジ唐揚
釣り魚を食う話
マー
一応 釣れたんで
獲物を食う
まずは
マツバガイ

YouTubeのショートで旨そうだったので
初めて持ち帰る
スプーンでぐるりサ

キモを取り 筋肉だけに
先にさばいた
アオリと刺身に

さて 本題に

アジを洗い
エラと内臓を取る
三角取りに

準備完了

油が高い
飲みながら作業
まずは180℃で揚げて

二度揚げ

( 今回最大の見せ場 )
さー
いただきますっか

ニシ貝は
トミックを真似て
油注入焼きで

マーうまいけど 食うトコ少なすぎ
さー アジへ
やっぱ ウメーよ

小アジ唐揚 最高
油が高くなりすぎて
次回開催できるか
その前に
釣果かww
でわでわ
マー
一応 釣れたんで
獲物を食う
まずは
マツバガイ

YouTubeのショートで旨そうだったので
初めて持ち帰る
スプーンでぐるりサ

キモを取り 筋肉だけに
先にさばいた
アオリと刺身に

さて 本題に

アジを洗い
エラと内臓を取る
三角取りに

準備完了

油が高い
飲みながら作業
まずは180℃で揚げて

二度揚げ

( 今回最大の見せ場 )
さー
いただきますっか

ニシ貝は
トミックを真似て
油注入焼きで

マーうまいけど 食うトコ少なすぎ
さー アジへ
やっぱ ウメーよ

小アジ唐揚 最高
油が高くなりすぎて
次回開催できるか
その前に
釣果かww
でわでわ