春は忙しい
前回
サゴシが芳しくなかったので
(バスも釣れん)
次は
エギングですよ
小浜へ
4:40 釣り開始
弱風向かい風
釣れてないのか誰もいない
よって
ランガンし放題
目ぼしい所を打っていく
5投目
キャスト後
スマホで潮汐を調べていると
「 コッ 」
ん!? 今アタったよな
しゃくって
手前でステイさせていると
コウイカくん登場
くるかな?と 思っていると
ガッ
釣れる
温チャージ3.5号
大きさが分かりにくいので
締めて出す
エエサイズや
またまた
しばらくランガン
すると
「ガツ」
うぁ〜 根掛かりかよ
ピンピンしていると
外れる
おっ
ラッキー と思っていると
グン グググン
おっ
外れた瞬間に食った
やけに引くな
魚か?
上がってきたのは
じゃん
アオリイカ
( 温チャージ3.5号 )
足1本でタモまで
だいぶ引き摺りましたw
ラッキー2発でしたが
温チャージ ピンク
めっちゃ釣れるわ
大イカ2匹で
クーラーBOX満タン
だいぶ早いが
6:20 納竿しました。
大阪の親戚家へ行き
見せびらかし
刺身へ
(アオリはコレでも半身)
コウイカも
外界で見るとデカイ
刺身へ
(コウイカはコレで1匹)
ゲソ エンペラはバター焼に
大好評の のち 閉会しました。
釣れる物を追いかける
節操のない釣人ですw
春イカ
釣れてますよー
でわでわ
関連記事