スピナベ自作

イワコ

2024年11月01日 01:13

YouTubeを見ていると
スピナーベイトを簡単に作ってるではないか

ちゅーことで
ひろさんず を見ながら

まずは
材料をそろえる

NETで
・超硬質SUS 0.8mm 線 341円
・スピナーベイトフック 1980円
・送料 600円

実店舗で
・ダイソー 丸ペンチ 330円
・エバーグリーン スイベル 330円
・バレーヒル シンカー10.5g 330円
・バレーヒルシリコンスカート 198円


4119円 (複数買った物もあるのでそれ以上)

もう 後には引けないわ~

大塚プロの店から

600円の完璧な梱包で届きます。

宝福印とスピナベフック



コレがなかなか手に入らなくて
躊躇してました。
( 今回は悩んだ末にポチり )

ブレードは
ツワモノ共が夢の跡が

あるので 再利用

宝福印のステンレス線は

ほーん これぐらいの硬さか〜

次回はアングラーズで買うかな
(似たのが売ってた)が短かった40cm?

実はコレも探しに
「うったや」を訪れたが無かった


早速 作る

ワシは
シングルブレードのスナップ仕様にしたいので

・半分に切り(25cm)
・更に半分より上目でスナップホールを作り


・バレットシンカーを通し

(2回目忘れて悲惨なことに)

・フックに6 回ほど巻き付け


・ブレード付け3回巻
・ヘッドの角度を決め
・スカートを取付たら

完成

今回は
旧ゲーリースピナベを参考にしました。
(ゲーリーもビック ブレードに交換)

もう一丁

ビッグ ブレードのシングル
出来上がり

最近 シングル売って無いしナ
丁度よかったよ

コレで
BIGバスねらます。

あー
結構金額 掛かったナ


素直にナチュで
剣屋のスピナベ買っとけば良かったかな

剣屋 スピナーベイト SPIN-TR


380円は破格過ぎる(頑鉄ジグで有名)


でわでわ



あなたにおススメの記事
関連記事