爪水虫にルーター

イワコ

2019年05月13日 19:12

恥ずかしながら
去年の連続出勤のせいか

爪水虫

初めてかかった。
(同僚に指摘され発覚)

先月の初めに皮膚科に行き

「 クレナフィン 」を処方され

風呂あがりに
「セコ セコ」塗る



1ヶ月たち
「治ってきたような、感じ?」
だった。

完治に一年程かかるらしい

なんかなー
他に移らんか心配だ

早く治さんと・・

思っていた。

YouTubeを見ていると
「爪水虫を削ってやがる」

これだ

でも、悪化しない?

NETで調べる
本当に「患部を削る」治療がある。
(治りが早いらしい)


ちゅー ことで
道具を揃える。

ダイソー 「力弱く」800円
コーナン 「力弱く」1000円


ん~
仕方ない
家にある「エエやつ」使うか~

ちゅー ことで

じゃん

小指(患部)とプロクソンです。

プロクソン
ガラスの絵付けに使っていたが
こんなことに使うとは・・

さすがにビットは勿体ないので

安い「 高儀製 」を使用

(ダイヤモンド ビット)

YouTubeで
すごい削りカスだったんで

床養生と掃除機をセット

(紙はテープ止めネ)


開始

おっ
思ったより削れん‼️

どうやら
「爪の正常な所」や
「皮膚」は削れない。
(個人の感想です。)

もろい所だけ
削れる。

コレ誰?
考えたヤツ天才

ちゅーことで
正常な所は
表面を荒らすことしか出来ず。

患部はキレイに取れました。

拭き取り

薬を塗る

おー完璧

治ったみたい

特に爪の間がキレイに取れとる。
(痛くない)


動画に撮って
「 ひと儲け 」と思いましたが
掃除機を使用の為、断念しました。
(飛散防止優先)

患部が少なかったせいか
飛散は、ほぼ皆無
掃除機作戦、成功か?

コレで
早く治るといいな


しかし
医者の薬は
よー効くな


かかと水虫やと思っていたのが
ただの「 肌荒れ 」で
毎晩 処方薬塗ったら

治った。


市販薬買う前に
「 医者 」に行け
だっせ


でわでわ



あなたにおススメの記事
関連記事